Item CategoryONE PIECEワンピースBLOUSEブラウスTOPSトップスSKIRTスカートPANTSパンツOUTERアウターKNITニットSHOESシューズBAGバッグACCESSORYアクセサリーZAKKA雑貨New ArrivalDaily RankingInfomation当店は業界標準のSSL技術に対応したカートを導入しています。 |
0120-716-040[受付時間 10:00〜18:00]
〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-36-2 1F
TEL&FAX:03-6804-9504
MAIL: shimokitazawa@tsukuba-rainbow.com
[平日]13:00-20:00 [休日]12:00-20:00 [年中無休]
〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-29-12 1F
TEL&FAX:03-6804-7164
MAIL: tsumugu@tsukuba-rainbow.com
[平日]13:00-20:00 [休日]12:00-20:00 [年中無休]
Copyright(C)2006 RAINBOW All Rights Reserved.
小さい頃、華やかにおしゃれを楽しむおばちゃんを見て子供心がくすぐられたのを今でも覚えています。その影響からか、私はおしゃれが大好きになり、保育園の頃から自分の服は自分で決めてコーディネートしていたことは今では家族の笑い話の一つです。その後いつか自分のお店を出すことを目標にさまざまなショップで販売から仕入れを経験してきました。
私は自分でおしゃれを楽しむのも大好きですが、一番は人に喜んでもらうことが私の最大の喜びです。昔からよく友達とショッピングにでかけては自分より先に友達の要望を聞き、コーディネートを提案してきました。その時の友達の喜ぶ笑顔が今でも忘れられないくらいです。
今こうやってお店の中心として業務に励んでいますが、毎日苦労の連続です。でも泣き言は言ってられません。店頭に立ち喜ぶお客様の笑顔を見ると次はもっともっと笑顔に♪という気持ちがこみ上げてきます、だからがんばれちゃうんですかね・・・笑
がんばれちゃう理由にもう一つ、出会いという素晴らしさに毎日感謝しています。職業がらたくさんのお客様に出会い、お話をさせていただき勉強させられます。皆様のおかげで自分自身、人として成長できます。毎日感謝です。
そしてこれからは、洋服でお客様を笑顔にするのも当然ですが、お客様からいただいたさまざまなもの、経験をご来店いただく皆様にしっかりとお伝えしていきたいと思っています。ご来店時以上にお帰りの際「どきどき、ワクワク」したり、勇気付け背中を押すことが出来たら最高にうれしいです。長々とすみません。
misatoさんまず古着にはまって職業にまでしてしまった理由は?何歳から古着の虜に?
洋服に興味が湧いたのは保育園。古着は中学生くらいですかね。服好きな姉の影響が一番。古着のいいところは、個性を出せる着こなしができるということ。何時間もかけて自分に似合う一着を掘り出すのもまた楽しい♪♪
全身古着コーディネートは難しい??
やっぱり全身古着もいいけどRAINBOWのコンセプトでもあるMIXスタイルがオススメ!!初心者には特に「古着+ファストファッション+新品ブランド」のユーズドMIXを提案しています。古着は独特な色合いのものが多いので、それを中和できるようなものを取り入れることがポイントです。
ALL新品コーデに、「アクセントを」「人と違うスタイルを」「雰囲気(味)をだしたい」などなどコーディネートに一品古着を加えるだけで独特の雰囲気と幅が広がります。是非。もちろん古着女子上級者は全身古着で決まりでしょ!!
そもそも古着ってどこからどうやって?
バイヤーの私がアメリカに行って1点1点厳選。選りすぐった商品をアメリカから輸入してきます。もちろん状態、サイズはアメリカにてチェック済み。日本人の好みとサイズ感はお任せください。そこから日本に到着後またまた店舗スタッフによる細かいチェ〜ック!!厳しい〜。
古着という響きに抵抗が・・・
確かに最近はリサイクルショップも増え、そこに並んでいる衣類も大枠でくくると古着になります。しかしRAINBOWの古着は大量仕入れではなく、アメリカ全土を回って手間隙をかけての買付け、そして一つ一つ丁寧に厳選(セレクト)し、「クリーニング」、「ダメージチェック」などたくさんの工程を経て店頭に並んでおります。私たちはインポートユーズドセレクトショップという認識です。
古着一番の魅力は?
一点モノという響きと、インポート古着独特の色使いやデザインは他にはない最大の魅力です。他の人とかぶることはなかなかありませんし、なんといっても今にはないデザインの面白さ、色使い、インパクトなどなど私のコーデになくてはならない存在です。笑
今のブランドのデザインも古着の要素を取り入れた物が多いと思います。でもなんといっても一番の魅力は、古いものをまた独自の感性から、新たなオシャレを生み出せるということ。時代をこえてものを大切に出来るのも素敵なことですよね・・・。
ヴィンテージって?
あまり聞きなれない言葉かもしれませんが、基本的な意味は「古くて価値のあるモノ」をいいます。ヴィンテージワンピースとは古くて価値のあるワンピースっていうことになりますね。
古くてという表現は曖昧な感じですが、1970年代以前のものを指すことが多いかと思います。そして価値のあるとはすなわち品質に優れたということ。当時安価で大量生産していたようなものはヴィンテージとは呼ばれません。
バイヤーmisatoさんにとって古着とは??
味があって、人とかぶらずそしてエコ♪
古着なしでは私の人生語れません。。。笑
RAINBOWのお客様に一言。
この度は当店にご来店くださいまして誠にありがとうございます。全部まじめに答えてしまいましたが、オープン以来変わらぬ思い、気持ちそしてスタンスで皆様にこれからも更に喜んでいただける商品とサービスを提供していきたいと思います。
私達RAINBOWの合言葉は「古着業界に革命を」です。その一つとしてアンティークドレス・ヴィンテージ小物での「ヴィンテージウェディング」をご提案しております。
しかしまだまだ勉強中、至らぬ部分も多々ございますが、どうぞ今後ともご指導、そしてご来店くださいますようよろしくお願いします。硬い挨拶になってしまいましたが、「古着女子」最高です。以上です。
RAINBOWバイヤー&ディレクターmisatoでした。最後までお付き合いいただきありがとうございました。